得々情報

第78話「賃金改定額8年ぶりに上昇」

投稿日:2005年03月16日

厚生労働省:「平成16年賃金引上げ等の実態に関する調査」より
①  賃金改定の実施状況
    
・  「平均賃金の引上げを実施または予定している」企業69.8%(前年62.7%)
・  「平均賃金を引き下げる」3.4%(前年7.2%)
・  「賃金の改定を実施しない」21.4%(前年24.1%)
    (引上げる企業は7.1ポイント増加し、引き下げる企業及び改定しない企業を実施しない企業は減少した。)
②  賃金の改定額及び改定率
    
●  賃金の改定状況
・  常用労働者数の加重平均 3,751円(前年3,064円)←8年ぶり前年を上回る
・  改定率 1.3%(前年1.0%)
・  「平均賃金を引上げる」と回答した企業の引上げ額 4,807円(前年4,720円)
引上げ率 1.7%(前年1.6%)
・  「引き下げる企業」の引き下げ額は11,431円(前年13,611円)
引き下げ率 3.5%(前年4.4%)
    産業別では
1位:鉱業5,590円(前年3,911円)
2位:情報通信業5,566円(前年5,221円)
3位:教育学習支援業4,689円(前年5,591円)
③  定期昇給の実施状況
    
●  管理職の状況
    「定昇制度あり」53.4%
・  このうち昨年中に
    「定昇を行った・行う」43.4%
    「定昇を行わなかった・行わない」9.4%
●  一般職の状況
    「定昇制度あり」66.6%
・  このうち昨年中に
    「定昇を行った・行う」57.5%
    「定昇を行わなかった・行わない」8.7%
④  賞与支給額の決定状況
    
●  「賃金の改定を実施、または予定して額も決定している」企業について、賞与支給額の決定方式をみると、
    「業績連動式で決めた」34.9%(前年37.9%)
    「労使交渉で決めた」32.3%(前年33.8%)
⑤    賃金カット等の実施状況
    
●  「昨年中に何らかの賃金カット等を実施または予定している」13.6%(前年18.8%)
・  このうち
    「賃金カットを行った・行う」69.2%
「諸手当の減額を行った・行う」39.9%
・  その対象者は
    「管理職のみ」24.5%
「一般職のみ」16.3%
「管理職全員と一般職全員」27.4%
「管理職一部と一般職一部」22.9%
・  実施期間は
    「一年以上」67.2%
「半年以内」15.4%
「半年以上一年以内」13.7%
⑥  賃金の改定事情
    
●  賃金改定にあたりもっとも重視した要素は
    「企業業績」78.1%(前年77.7%)
「世間相場」7.3%(前年7.1%)
「雇用の維持」5.0%(前年4.5%)
●  上記の「企業業績」を重視した企業について、自社業績をどう評価しているかは
    「良い」22.0%(前年12.1%)
このうち「平均賃金を引上げた・引上げる」企業は95.9%(前年93.5%)
「悪い」42.2%(前年56.9%)
このうち「平均賃金を引上げた・引上げる」企業は64.6%(前年53.0%)
「どちらともいえない」35.8%(前年31.0%)
このうち「平均賃金を引上げた・引上げる」企業は82.1%(前年84.1%)
⑦  人件費負担の対策
    
●  人件費負担に対し企業が当面、どのような対策に力を入れているか
    「売上高の増加、新製品の開発」43.1%(前年36.9%)
「諸経費等コストの削減」14.0%(前年15.6%)
「パートタイム労働者への切替え、
下請け、派遣労働者等の活用」13.3%(前年11.6%)

得々情報 一覧